[原著論文]
1. Ryo Iketani, Daisuke Furushima, Shinobu Imai, Hiroshi Yamada: Efficacy
and safety of atypical antipsychotics for psychosis in Parkinson's disease:
A systematic review and Bayesian network meta-analysis.
Parkinsonism Related Disord., 78, 82-90 (2020)
2. Ryo Iketani, Shinobu Imai, Hiromasa Horiguchi, Daisuke Furushima, Kiyohide
Fushimi, Hiroshi Yamada: Risk stratification for physical morbidity using
factors associated with atypical antipsychotic treatment in Parkinson's
disease: A retrospective observational study using administrative claims
data.
J Clin Neurosci., 76, 189-194 (2020)
3. Shirley T Padilla, Toshiro Niki, Daisuke Furushima, Gaowa Bai, Haorile
Chagan-Yasutan, Elizabeth Freda Telan, Rosario Jessica Tactacan-Abrenica,
Yosuke Maeda, Rontgene Solante, Toshio Hattori: Plasma levels of a cleaved
form of Galectin-9 are the most sensitive biomarkers of acquired immune
deficiency syndrome and tuberculosis coinfection.
Biomolecules., 10(11), 1495, (2020).
4. Hiroko Kunikata, Naoki Yoshinaga, Kensuke Yoshimura, Daisuke Furushima:
Clinical and cost-effectiveness of nurse-led cognitive behavioral group
therapy for recovery of self-esteem among individuals with mental disorders:
A single-group pre-post study.
Japan journal of nursing science, e12371, (2020)
5. Michiko Obara, Hideki Hayashi, Nobuhiro Namaki, Daisuke Furushima, Rina
Kato, Taiji Matsukawa, Dai Suzuki, Hiroshi Yamada, Tadashi Sugiyama: Effects
of food containing aroma compounds on oral hygiene: a preliminary pilot
clinical study in elderly people requiring care.
Therapeutic Research., 41(2), 125-131 (2020)
6. Keiko Unno, Daisuke Furushima, Yuzuki Nomura, Hiroshi Yamada, Kazuki
Iguchi, Kyoko Taguchi, Toshikazu Suzuki, Makoto Ozeki, Yorinuki Nakamura:
Antidepressant effect of shaded white leaf tea containing high levels of
caffeine and amino acids.
Molecules., 25(15), e3550 (2020)
[総説・解説記事]
1. 山田浩:新型コロナウイルス感染症の現状と治療への期待.
Clinical Research Professionals, 78: 24-27 (2020)
2. 山田浩:茶の効能;観察研究、介入試験の実施から見えてきたエビデンス
第24回静岡健康・長寿学術フォーラム記録集、pp. 59-63 (2020)
3. 山田浩:緑茶の高齢者における認知機能低下改善作用
日本食品免疫学会講演記録集、3、pp. 47~48 (2020)
[著書]
1. 古島大資、山田浩:インフルエンザ予防
ここまでわかった茶の健康機能性20選、日本茶業中央会、東京、pp. 21-22 (2020)
2. 山田浩:脳波検査、神経筋検査、耳鼻咽喉科学検査、眼科学的検査、皮膚科学的検査、臨床心理・神経心理検査
検査と適応疾患第9版、社会保険研究所、東京、pp. 240-283 (2020)
[学会・シンポジウム]
1. 高島優莉、古島大資、野村優月、宮川季士、藤田央、鈴木幸一、山田浩:冬虫夏草が認知機能に及ぼす影響:探索的臨床研究
日本薬学会第140年会(京都)、2020年3月25-28日
2. 池谷怜、古島大資、今井志乃ぶ、山田浩:ベイジアンネットワークメタアナリシスによるパーキンソン病患者に対する非定型抗精神病薬の安全性評価
日本薬学会第140年会(京都)、2020年3月25-28日
3. 古島大資、石川智久、賀川義之、尾上誠良、望月亜季子、井上達秀、眞鍋敬、山田浩:創薬育薬・臨床開発を担うスタッフ養成のための大学院講座—16年目の現況
日本薬学会第140年会(京都)、2020年3月25-28日
4. 山田浩:茶カテキンの風邪・インフルエンザ予防効果
スポンサードセミナー、2020年度全国栄養士大会(新橋、オンライン)、2020年8月1-7日
5. 勝山祐輔、中村大和、吉田英史、金剛、山田浩、原田清:貧血治療後に発症した可逆性後頭葉白質脳症の1例
第158回日本神経学会東海北陸地方会(名古屋)、2020年10月24日
6. 高島優莉、古島大資、野村優月、宮川季士、藤田央、鈴木幸一、山田浩:カイコ冬虫夏草が認知機能に及ぼす影響:探索的臨床研究
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020(岐阜、オンライン)、
2020年11月21-22日
7. 富永健一郎、梅田麻衣、高妻和哉、北澤秀文、古島大資、日比壮信、山田浩:茶および茶カテキン類による上気道感染症予防:メタアナリシスによる検討
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020(岐阜、オンライン)、
2020年11月21-22日
8. 中村洸友、古島大資、牧之瀬翔平、梅垣敬三、朝倉敬子、神村裕子、佐藤陽子、千葉剛、山田浩:健康食品の摂取に伴う健康被害の因果関係評価アルゴリズムの架空事例試用による妥当性の検討
第41回日本臨床薬理学会学術総会(福岡、オンライン)、2020年12月3-5日
9. 富永健一郎、古島大資、山田浩:緑茶および緑茶成分のうがいによるインフルエンザ罹患への影響:メタ解析による検討
第41回日本臨床薬理学会学術総会(福岡、オンライン)、2020年12月3-5日