本文へスキップ

TEL.054-264-5234(研究室)
054-264-5237 (教授室)

教員紹介Staff

教授

准教授写真


内田 信也 薬学博士
 Shinya Uchida, Ph.D.


 E-mail: uchidas (ここに@) u-shizuoka-ken.ac.jp
 TEL: 054-264-5234 (研究室)
 FAX: 054-264-5234






現在の主要研究テーマ
 ・医薬品の個別適正使用を目指した薬物動態・薬物作用解析研究
 ・医薬品の薬物動態や臨床効果・副作用に及ぼす遺伝的多型の影響に関する研究
 ・食品と医薬品および医薬品同士の相互作用に関する研究

教育と研究
 近年、薬学や薬剤師を取り巻く環境は大きく変化しています。医療現場においても薬剤師という職種の重要性が認識されつつありますが、 一方で薬剤師が医療の場で具体的にどのような働きが出来るかについては患者さんあるいは医療スタッフの間で充分に認められているとは いえません。医療現場の薬剤師には@薬物治療に対する広範な知識、A薬物療法に伴う患者個々の問題点を把握し解決できる能力、B病者 の心を理解しようと努める人間性、といった点が必要だと思われます。もちろんこれらの点は医療現場の薬剤師のみならず、どのような職 種であれ医療に関係する薬学を学ぶ者にとって重要だと思います。卒業研究や大学院での研究は医療に関係する科学者として問題を発見し どのように解決したらよいかを学ぶ良い機会であると思います。
 薬の臨床効果には大きな個人差があることが知られています。薬物治療を成功させるにはその患者さんにとって最良の薬物を適切に使用 することが必要です。そのためには、個人差を生み出すメカニズムを解明すると同時に、薬物が体内にどれだけ存在した場合にどのような 薬理効果が生み出されるのかを明らかにすることが重要です。私たちは様々な薬物についてその薬物動態と効果の関係を解析し、また代謝 酵素などの遺伝的多型や相互作用などが薬物動態や効果にどのような影響を及ぼすかについて、基礎実験と臨床試験の両面から、明らかに したいと考えています。そしてこれらの研究の成果が病気で苦しむ人に、より良い薬をより適切に届けることに貢献できればと考えています。

所属学会
 日本薬学会、日本薬物動態学会、日本薬理学会、日本薬剤学会、日本臨床薬理学会、日本TDM学会、日本医療薬学会、日本糖尿病学会、日本循環器学会、米国臨床薬理学会(ASCPT)

     

准教授

講師写真


柏倉 康治 薬学博士
 Yasuharu Kashiwagura, Ph.D.


 E-mail: kashiwagura (ここに@) u-shizuoka-ken.ac.jp
 TEL: 054-264-5234 (研究室)
 FAX: 054-264-5234







現在の主要研究テーマ
 ・医療費原価分析に基づく実用化製剤の開発とジェネリック医薬品の臨床評価
 ・菓子様製剤、口腔内崩壊錠、プレミクスト注射剤の製剤化と臨床評価
 ・医薬品の個別適正使用を目指した薬物動態・薬物作用解析研究

教育と研究
 教育:臨床に活かせる技能、知識、コミュニケーション能力を兼ね合わせた人材育成に努めていきたいと考えています。
 研究:超高齢化社会を近い将来迎える日本社会の中で、基礎と臨床の両面から患者さまのニーズに合わせた製剤開発・改良、また医療経済分野においても貢献していきたいと考えています。

所属学会
 日本薬学会、日本褥瘡学会、日本医療薬学会、日本薬剤学会、日本核医学会

講師

講師写真
三浦 基靖 薬学博士
 Motoyasu Miura, Ph.D.


 E-mail: miuram (ここに@) u-shizuoka-ken.ac.jp
 TEL: 054-264-5234 (研究室)
 FAX: 054-264-5234







現在の主要研究テーマ
 ・患者ベネフィットを追及した臨床製剤及び薬物動態・薬力学解析に関する研究
 ・医薬品の個別適正使用を目指した薬物動態・薬物作用解析研究
 ・薬剤師業務のアウトカム評価と新たな業務の発見・創出に関する研究

教育と研究
 教育:臨床に必要とされる「自ら問題点を考え、解決するために行動できる人材」「医療人としての自覚をもち、患者さんのために行動できる人材」育成に貢献したいと考えています。
 研究:臨床でのクリニカルクエスチョンに着目し、臨床及び基礎研究を通して、薬物相互作用、薬物動態や製剤技術を応用し、個々の患者さんに安全で有効な薬物治療の提供及び医療の発展に貢献したいと考えています。

所属学会
 日本薬学会、日本病院薬剤師会、日本医療薬学会、日本臨床腫瘍薬学会

     

助教

講師写真


河本 小百合
Sayuri Kawamoto


 E-mail: kawamoto.s (ここに@) u-shizuoka-ken.ac.jp
 TEL: 054-264-5234 (研究室)
 FAX: 054-264-5234







現在の主要研究テーマ
 ・菓子様製剤の開発と臨床評価
 ・口腔内崩壊錠の服用性向上のための製剤学的研究と臨床評価
 ・医薬品の個別適正使用を目指した薬物動態・薬物作用解析研究

教育と研究
 教育:問題抽出力、応用力、コミュニケーション能力など臨床現場で必要な多くの能力を養う教育環境を提供したいと考えています。
 研究:特に内服困難な小児に目を向け、アドヒアランス向上に寄与する小児製剤の開発と服用性評価を行うことにより、小児領域の薬物治療の発展に貢献したいと思います。

所属学会
 日本薬学会、日本病院薬剤師会

実践薬学分野〒422-8526
静岡市駿河区谷田54-1
 一般教育棟1階,3階
TEL 054-264-5234(研究室)
  054-264-5237(教授室)
FAX 054-264-5234