薬学部オープンキャンパスを開催しました

 2016年8月12日に静岡県立大学薬学部オープンキャンパスを開催しました。本年は午前と午後の2部制で開催し、説明会(大講堂)、キャンパス見学(薬学部講義室や実習室、模擬薬局、パソコン室、共同機器室、薬草標本室、薬草園、図書館など)、模擬授業(全6講義)、教員・学生による個別相談会を行いました。県内外からおよそ1,600名の高校生やご家族が参加しました。暑い中ご来学いただきましてありがとうございました。

大講堂での薬学部紹介の様子

キャンパス見学の様子

模擬授業(午前の部)様子

講義題目

「毛髪・爪・唾液で病気がわかるの?」

「本当はくすりを飲んでないウソつきのあなたへ = きちんと 楽に飲める いいくすり 教えます!」

「Pharmaceutical Science English: Differences between Japanese and English in the language of science (薬学英語 ~科学的表現における日本語と英語の違い~)」

模擬授業(午後の部)様子

講義題目

「生命を支える主役,たんぱく質のかたちとはたらき」

「大学における最先端の創薬研究」

「お茶やミカンで脳が変わる?」

教員・学生による個別相談会の様子