2021年7月3日にオンラインで開催された第67回日本薬学会東海支部総会・大会(三重)において、本学薬学部の学部生・大学院生が学生優秀発表賞を受賞しました。
この賞は、一般発表のうち、学部学生および大学院生による発表の中から、特に優秀な発表演題に贈られるものです。応募総数116件から21名が受賞者として選ばれました。
受賞者は以下の4名です。
・田中 惇さん(静岡県立大・薬学部薬科学科4年・創剤科学分野)
研究演題名:「ハイドロゲル形成徐放錠のゲル粘弾性と溶出性との関連性」
発表者:田中 惇、照喜名孝之、金沢貴憲、近藤啓
・平田 真也さん(静岡県立大・薬学部薬科学科4年・医薬生命化学分野)
研究演題名:「凍結融解技術を駆使したリポソームによるタンパク質の細胞内送達」
発表者:平田 真也、小出 裕之、落合 広樹、鈴木 ひかる、出羽 毅久、奥 直人、浅井 知浩
・林 純衣さん(静岡県立大・薬学部薬学科6年・医薬生命化学分野)
研究演題名:「糖尿病モデルラットを用いた尿細管指向性を有するペプチドの探索」
発表者:林 純衣、米澤 正、小出 裕之、浅井 知浩
・小寺 聡史朗さん(静岡県立大大学院・薬科学専攻修士2年・薬理学分野)
研究演題名:「膵β細胞におけるインスリン分泌制御機構の解析」
発表者:小寺 聡史朗、木村 俊秀、石川 智久

上段左から、田中さん、平田さん、
下段左から、林さん、小寺さん
関連リンク