令和7年7月10-11日に岡崎で開かれた 生理研研究会(生体電気研究会-不整脈・心電学における基礎・臨床・医工学の融合新分野の創生)において、本学学生の佐藤隆至さん(薬食生命科学総合学府 博士前期課程2年 生体情報薬理学講座)が若手最優秀発表賞を、若林聖士さん(薬食生命科学総合学府 博士課程1年 生体情報薬理学講座)が若手優秀発表賞を受賞しました。この賞は、研究会において優秀な発表した学生に対し授与されるものです。
若手最優秀発表賞
受賞者 佐藤 隆至(薬食生命科学総合学府 博士前期課程2年生・生体情報薬理学講座)
演題名 ペーシング刺激のもたらすヒト iPS 細胞由来心筋細胞の電気生理学的変化
若手優秀発表賞
受賞者 若林 聖士 (薬食生命科学総合学府 博士課程1年生・生体情報薬理学講座)
演題名 心機能の性差形成機構解明に向けた二卵性男女双生児由来 iPS 細胞の樹立

画像
左から、佐藤さん、若林さん
[関連リンク]