本学大学院生が優秀発表賞と学生優秀論文賞を受賞
本学薬学研究院博士前期課程2年の山口侑季乃さん、小林直央さん(ともに生体機能分子分析学分野)が、10月26~28日に行われた「第34回クロマトグラフィー科学会議」(主催:クロマトグラフィー科学会)において、それぞれBest Presentation Award(優秀発表賞)とOutstanding Student Paper Award(学生優秀論文賞)を受賞しました。優秀発表賞は全ての演題の内、特に優れたものに贈られるものであり、学生優秀論文賞は、CHROMATOGRAPHY誌に掲載された学生を筆頭著者とする優れた論文に贈られるものです。
受賞者:山口 侑季乃
演題 「誘導体化による一細胞内アミノ酸の高感度質量分析法の開発と種々の細胞試料への適用」
発表者: 〇山口 侑季乃1、西島 公佳1、古庄 仰1、水野 初1, 2、唐川 幸聖3、原田真志3、杉山栄二1、岩畑大悟3、轟木 堅一郎1 (1静岡県大院薬, 2名城大薬, 3味の素株式会社バイオ・ファイン研究所)
受賞者:小林 直央
受賞論文 「Hydrophilic Interaction Liquid Chromatography-Tandem Mass Spectrometry of 5-Aminolevurinic Acid for Low Concentration and Small Sample Volumes」
著者: N. Kobayashi, M. Aoki, D Tada, U, Ota, E. Sugiyama, H. Mizuno, M. Ishizuka, K. Todoroki

受賞した山口さん(左)と小林さん(右)
関連リンク