本学学生が日本化学会第102春季年会(2022)で学生講演賞を受賞

2022年3月23日〜26日にオンラインで開催された日本化学会第102春季年会(2022)において、博士課程2年の廣川 遼さん(医薬品創製化学分野)が、学生講演賞を受賞しました。この賞は、発表内容、プレゼンテーション、質疑応答などにおいて優れ、今後、一層の研究活動発展が期待される講演者に対して贈られるものです。発表および質疑応答はすべて英語で行われ、応募総数265件から80名が受賞者として選ばれました。

・廣川 遼さん(静岡県立大・博士課程2年・医薬品創製化学分野)

研究演題名:「キラルビスホスフィンオキシドのLewis/Brønsted塩基協奏型作用に基づく不斉ブロモ環化反応とパラレル速度論的光学分割」

発表者:廣川 遼、市川 守、久永 達成、川戸 勇士、滝田 良、渡邉 康平、山下 賢二、濱島 義隆

関連リンク

日本化学会第102春季年会(2022) ホームページへ

静岡県立大学薬学部 医薬品創製化学分野のホームページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA