本学学生が第27回創剤フォーラム若手研究会で発表賞を受賞

2022年9月15日に本学で開催された第27回創剤フォーラム若手研究会において、本学薬学部の学部生・大学院生が最優秀発表賞ならびに優秀発表賞を受賞しました。

 この賞は、一般のポスター発表のうち、学部学生および大学院生による発表の中から、特に優秀な発表に贈られるものです。

【最優秀発表賞】

尾熊貴之さん(創剤工学講座・薬学専攻博士課程2年)

演題名:BxPC-3担がんマウスにおける組織浸透性siRNA内封リポソームの腫瘍内分布と抗腫瘍効果

発表者:尾熊貴之、金沢貴憲、茨木ひさ子、高島由季、近藤啓

【優秀発表賞】

飯岡真吾さん(創剤工学講座・薬学専攻博士課程2年)

演題名:マイクロ流体デバイスを用いたブロックコポリマーナノ粒子の物性およびNose-to-Brain分布動態に及ぼす分子量の影響

発表者:飯岡真吾、金沢貴憲、吉田圭輝、青木駿典、照喜名孝之、東顕二郎、真栄城正寿、渡慶次学、近藤啓

渡辺雄太さん(薬理学分野・薬科学科4年)

演題名:脂肪酸暴露によりAML-12細胞は活性型肝星細胞に指向性を有するEVを放出する

発表者:渡辺雄太、山口桃生、金沢貴憲、森野純鈴、飯岡真吾、土肥直貴、東顕二郎、近藤啓、石川智久

 写真:受賞者

関連リンク (別タブで開きます)

創剤フォーラム若手研究会

創剤工学講座のホームページへ

薬理学分野のホームページへ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA