■ 薬理学分野のホームページへようこそ

当教室では,糖尿病の病態解明・治療薬開発を主要なテーマとし,分子レベルから個体レベルまでの幅広い解析方法を駆使して研究を行っています.
ポストゲノム時代に突入し,臓器・個体レベルでの解析の重要性が再認識されており,こうした解析ができる研究者が社会から求められています.
あなたも,私たちと一緒に,病態の発症機序や薬の作用機序を薬理学的に解析するための知恵と技を身につけてみませんか.
ポストゲノム時代に突入し,臓器・個体レベルでの解析の重要性が再認識されており,こうした解析ができる研究者が社会から求められています.
あなたも,私たちと一緒に,病態の発症機序や薬の作用機序を薬理学的に解析するための知恵と技を身につけてみませんか.
■ 最新情報&お知らせ
>> 教室紹介のページを平成27年度版に更新しました. (2015. 4. 30)
>> 研究業績のページを更新しました.(2013. 11. 5)
>> 佐原君がFirst Authorの論文がEur J Pharmacolに受理されました. (2013. 10. 19)
>> 教室のFacebookページ「やくりアルバム」を開設しました.(2013. 10. 10)
>> 本多正樹君が博士課程を修了し,博士の学位を取得しました. (2013. 9. 27)
>> 金子助教がFirst Authorの論文がEndocrinologyに受理されました [PubMed]. (2013. 9. 5)