進路・就職先

(6年制・4年制併設以降)

 

【学部薬科学科4年卒  
 大学院博士前期課程進学 77%
 企業 9%
 他大学編入 5%
 その他 9%
   
【学部薬学科6年卒】  
 大学院博士課程進学 2%
 企業(製薬・化学・医療機器) 39%
 病院 16%
 薬局 41%
 公務員 2%
   
【大学院博士前期(修士)課程修了】  
 大学院博士後期課程等進学 33%
 企業(製薬・化学) 61%
 その他 6%
   
【大学院博士後期課程修了】  
 企業(製薬・化学) 100%
   

 

就職先の例(順不同)

企業
大塚製薬株式会社、日産化学株式会社、富士フイルム富山化学株式会社、富士フイルム和光純薬株式会社、日本化薬株式会社、アステラス製薬株式会社、住友化学株式会社、大鵬薬品工業株式会社、JCRファーマ株式会社、株式会社シャンソン化粧品、クミアイ化学工業株式会社、川研ファインケミカル株式会社、富士カプセル株式会社、株式会社大阪ソーダ、沢井製薬株式会社、松浦薬業株式会社、藤本製薬株式会社、信越化学工業株式会社、パレクセル・インターナショナル株式会社、テルモ株式会社、アークレイマーケティング株式会社、株式会社キャタラー、DIC株式会社、興和株式会社、科研製薬株式会社

病院
市立甲府病院、静岡済生会総合病院、広島市民病院、甲府城南病院、甲賀病院、新潟市民病院、順天堂大学医学部附属静岡病院、鎌ケ谷総合病院

薬局・ドラッグストア
クスリのアオキ、ツルハドラッグ、ウエルシア薬局、ポプラ薬局、クリエイトエス・ディー、わかくさ薬局、株式会社ココカラファイン、スギ薬局、ウィーズ、杏林堂、とまと薬局、たまち薬局